てぃーだブログ › 普天間中学校44年生 同窓会 › 同窓会の小部屋 › みんなの思いが・・・・

2010年12月07日

みんなの思いが・・・・

よつば今日も更新することが出来たわ~よつば
それもこれも、酔っパ毛蟹蔵さん、リンゴちゃん、あっぷぅ、ゴジラちゃん、そしてパソコン立ち上げから応援してくれている、みっち~、Bar JJさん、ミミりん、mussu、そして「見てるよ~」と言ってくれたり、足跡残してくれる方々のお陰ですよつばありがとうございますよつば

先日の同窓会実行委員定例会では、昨日もお話したように、あっぷぅから嬉しい言葉(気持ち)を貰ったので、
『楽しみにしてくれてる人がいるなんてサクラもうちょっと更新頑張ろうガッツポーズ
と励みになりました。

あっぷぅや守正とブログの話しになり、守正が
『普天間高校の同窓会のとき、内地にいる友達なんかは特に、ブログ楽しみにしてたはずよ~よつば
ブログで地元の仲間が盛り上がってるのをリアルタイムで感じられるし、それに影響を受けて
内地メンバーもあっちで集まって、「みんなで同窓会参加しようぜ~ガッツポーズ」って盛り上がったりしてさ~キラキラ 
内地にいるメンバーにとっては、とても楽しみになってたみたいよ~サクラ』って言ってて、
私も、中学校の時に内地の学校に通ってたときのこと思い出したら、当時にこんなことが出来ていたら毎日パソコンにかじりついて沖縄に思いを馳せていたかもしれないなぁキラキラ と思った。
そこで・・・
はいここ注目びっくり!!びっくり!!
☆☆内地にいる人と連絡取れる人はブログの案内をお願いしたい☆☆で~す音符オレンジ

昨日も新たに『ゴジラ』さんからコメント貰って、だんだんといい感じ~になってきていると思うキラキラ 
こんな感じで、みんながコメントで会話できるくらいになれるのを楽しみにしながらやっていきたいなぁ~。
そうびっくり!!  みんなでハート
だから、コメントも・・・・
はいここも注目びっくり!!びっくり!!
☆☆私に話しかけるというより、同級生みんなに話しかける気持ちで☆☆楽しんでくださいニコニコ

だんだんと本番までの流れもつかめてきた今、改めて思うんだけど、
今回の同窓会の話の言いだしっぺはどうやら、みっちゃんらしいけど、
私は言いだしっぺの彼に感謝しているよつば
そして、縁の下の力持ち田村ぁにもよつば
ふたば8月に実行委員会立ち上げをしてから、毎月第1日曜日の集まりで色々話し合っているが、この5ヶ月を振り返ると、結構色々あった。
ひとりひとりが良いアイデアを持ち寄って、だんだんと会議の仕方も素晴らしくなってきたり、少しづつ広がる『連絡が取れる人の輪』。

だけど、そんな楽しいのとは逆に、意見の対立やちょっとした言葉からの誤解で面白くない思いもしたり。
『もう次の集まり行かんどこうかなムカッ
って思いながらも、『いやいやそういうわけにはいかない。だけど、この思いをどこに向ければいいわけムカムカ』などと自分と葛藤したあげく、
『いやパーここは腹割って本人と話してスッキリしとこう』ってことで、電話で話して気持ちを伝えたり。
穏やかに話せるかっていったらそうでもなかったりするけど、次の集まりまでの時間というのが、
自分が口にした言葉や、相手が私に伝えたかったことなどを振り返らせてくれて、反省するのに丁度良かったりする。

でもさ、言いたい事を遠慮なく言い合うと本当にスッキリするもんだねよつば
次の集まりで顔を合わせたときには、『なんだ、やっぱり良い奴じゃんふたばなんであんなに怒ってしまったんだろ』って思って、なんだかケンカする前より心がリラックスしている自分に気づくよつば
・・・多分、『又なんかいざこざあったら、遠慮なく言い合いすればいいんだからおすまし』みたいな変な安心感があるんだろうねニコニコ
『ケンカ出来る安心感』・・・はてなはてなはてな
はてな・・・・ちょっと違うよね。。。。
あ、そっかびっくり!!    
キラキラ 『ケンカしても仲直りできる安心感』だびっくり!!キラキラ 

昨日初コメ入れてくれたゴジラは『私は何もしてないけど・・・』と言ってたけど、
そんなことないさ~びっくり!!
そんな言ったら、みんな何もしてないってことになるよ~びっくり!!

思うんだけど・・・
「誰々は一番頑張ってるね」とかっていうのって、何か違うんじゃないかな~はてな
・・・例えば、営業とかで日に何人もの人と喋る事を仕事にしてる人が、100人に声掛けて30枚チケット売りました。
一方では、学生の頃から人見知りで会話するのも苦手な人が、勇気を出して、お隣に住んでいる同級生にやっとかっと同窓会を知らせることが出来ました。
・・・私は、どっちも100%めっちゃ頑張っていると思うよつば
 
5ヶ月の間の実行委員の成長は、ひとりひとりの気持ちが集まったから出来たもので、誰もが一番頑張ったからいい感じ~になってきてるキラキラ 

は~っしゃキラキラ   こんなちびら~さい事ってあるかね~サクラ
この調子だと、同窓会はめちゃくちゃ最高に面白くなりそうだぜ日の出キラキラ 

ウフフサクラ
もしかしたら、同級生同士があんまり盛り上がってない人がこのブログ見て
『いいなぁ~ 普天間の44年生、盛り上がってるなぁよつば
って羨ましがられたりしてるかもねおすまし

そんな人たちへ・・
『言いだしっぺになるチャンスですよびっくり
そんな勇気は持てない人へ。。。
日の出次に生まれ変わるときは、私たちと同級生になろうね~びっくり!!








同じカテゴリー(同窓会の小部屋)の記事
ありがとうの嵐
ありがとうの嵐(2011-03-21 00:44)


Posted by ふてんま44 at 11:12│Comments(10)同窓会の小部屋
この記事へのコメント
´ω`)ノ こんぬづわ
日曜のお集まりご苦労様です。
全体的に話がまとまりつつありますねぇ(^ー^* )フフ♪
@はふてんま44さんのブログアピで呼び込みですね
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by BAR JJBAR JJ at 2010年12月07日 15:52
『普中 ナンバー1』
(ふちゅ~の上等)
現在の普中のキャッチ
コピーだそうです。
『普中37期生No.1』
『普天間S44~45年生No.1』この同期で良かったと思える同窓会になると思います。だってみんな輝いているのに~
人と人の繋がりが素晴らしいと今日もしみじみ感じるゴジラでした。
Posted by ゴジラ at 2010年12月07日 18:53
ブログ楽しんでますね

ふてんま44さんは
何事にも全力投球ですね

ひとそれぞれ
頑張り度ってはためからは
違ってみえるけど

ひたむきに取り組めば
100%なんですね


ケンカできる相手って
貴重ですね
Posted by ミミりん at 2010年12月07日 19:12
先ずは、JJさん お礼とご挨拶がおくれました
いつも 普天間中学校44年生同窓会へのご理解、御協力、誠に有り難うございます これからも、よろしくお願いします
 祝連続更新
いろえろな人に支えられて 励まされて
いろえろな人と話合えて 集まり会えて
いいね~ 守正もついておいで 皆も
普天間でいご通り沿いにある 
素敵なヘアサロン なしょなる さんで
髪を切りながら、同窓会の話、ブログの話をして
 「ゆんたくぅや、だんぱちゃうてぃ」です
いいアドバイスを受けました ヘアサロンなしょなる
の素敵なマスターお話よろしくお願いします
そこのお店は 素敵なマスターさん 素敵なアシスタントさん 素敵な奥様 素敵な娘さん がいらっしゃいます お隣のお店には素敵な手作り雑貨えとふ さんが有ります 近くを通りかかるさいには 寄って見て下さい 
 garage j j  さんと隣近所です
今日 恩師の校長に連絡依頼のメールして返信待ちです
以上報告終わり
Posted by 酔っパ毛 蟹蔵 at 2010年12月07日 22:48
Bar JJさん!

日曜日は、JJさんとも打合せをしながら会場下見が出来、実行委員が本番のイメージをつかむ事で、色々な課題への取り組み方もスムーズに進むことができました!  ありがとうございます!!
そして、「ともつらは良く来るのか・・・」と、そこ気になっています。
ともつらへの「3月は同窓会」刷り込み作戦へのご協力もよろしくお願いします!
Posted by ふてんま44ふてんま44 at 2010年12月08日 08:40
ゴジラさん!

「普中 ナンバー1」
普中の上等!!最高のキャッチコピーですね~!
めっちゃいいノリしてるじゃない!普天間シ~!!
OBの立場から『ナイス!コピー賞!!』進呈します!!
まず、校長がいいからね~!!
我等が『くるぅ~』最高やっさ~!
これからも『私たちの普中の現在!』的な話題の提供、待ってま~す! ありがとね!
Posted by ふてんま44ふてんま44 at 2010年12月08日 08:48
ミミたん!

嬉しいさ~!
どっぷりと同級生話ばかりで、それ以外の人は絡みづらい内容のはずなのに、流石!ブログの女王ミミりん様!
『ケンカ出来る相手は貴重』なんて、素敵なコメントありがとうございます!
そうだよね~。貴重っちゃ貴重ね!!
でもよ、なんせケンカはあんまさい!
やっぱり一番は『お互いを尊重しあって、波風立てずに話し合える大人』を目指したい!!
・・・考えたら私が一番子供なのかも。。
地球に優しい大人目指して、日々精進していきます!  ありがとね!!
Posted by ふてんま44ふてんま44 at 2010年12月08日 08:57
酔っパ毛さん!!

『ヘアサロンなしょなる』さんはユンタクどぅくまにバッチリそうですね~!
親ビン行きつけなら間違いないでしょう!
・・・でも、ちょっと素朴な疑問・・・。
・・・親ビン、『切る部分ある?』(笑)
おそらく、一本一本の長さを正確に揃え易かったりとか、他の客とは違った技を磨かせてくれるお客さんとして、大事にされておられると見受けられます!(爆笑)
ごめんね~!(笑いすぎっ!) 
うちも人のこと言えないけど~!(泣)
だんぱち屋~で、鏡に向かって座り、笑ってゆんたくしながらカットをする親ビンの姿が、あまりにもリアルに浮かんできたもんだから!
そういえば、ちょっと前にも似たような光景が浮かんだような・・・。
あっ!!
『イトウのだんぱち屋~』でカットする、
『かあじゅう』と『タラちゃん』だ!!
キャ~っハっハ!!
あんたっち最高~!!
ハ~! 朝から笑わす!お陰でめっちゃ素敵な一日になりそうです!!  ありがとね~!! 
Posted by ふてんま44ふてんま44 at 2010年12月08日 09:18
前略

お近くに来て場所を探せない時は、電話連絡してください。

 今日の電話は通ずるようにしてあります。

    ℡ 886-9155

             具志堅 興清
Posted by 具志堅興清 at 2010年12月25日 07:49
まず、第一印象は、「チュラカーギーお母さん」でした。

 第二印象は、心の中に沢山の強靭な筋金(すじがね)の入った女性だということです、

 第三の印象は、若くて魅力的な女性なのに、なかなかの「苦労人」だということです。

 第四の印象は、私と相性バツグンの患者さんでした。

 第四の印象は、「ハリ」に体質がよく合っているということです。

      具志堅鍼灸治療院

            具志堅 興清
Posted by 具志堅興清 at 2010年12月25日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。